【高校野球】帝京長岡×星稜 北信越大会準決勝を速報

「第148回北信越高校野球大会」は4日、石川県金沢市で準決勝2試合が行われる。新潟県代表の帝京長岡が星稜と対戦する。試合状況を速報する。

◎4日の準決勝の試合状況◎
<石川県立>
帝京長岡1-2星稜(試合終了)
帝京 000 000 010 =1
星稜 000 110 00 × =2
→帝京長岡は準決勝で敗退
(バッテリー)
帝京:小林、深澤、石川-竹部
星稜:中山、玉村-近藤

(試合内容)※公式記録と異なる場合があります
・9回表 帝京長岡 星稜投手①武内 ➅長澤 中飛 ⑦代打⑧長谷川 右前H ⑧古戸 バント投飛、併殺
・8回裏 星稜 ④近藤 遊悪送球 ⑤萩原 犠打、2塁 帝京長岡投手交代⑱石川 ⓺萩 四球で1、2塁 ⑦尾崎 右飛、1、3塁 ⑧代打⑭吉田 二飛
・8回表 帝京長岡 ⑨山野 三ゴロ ①加藤 見三振 ②木村昂 四球 ③浮ヶ谷 左前Hで1、3塁 ④服部 右前Hで1点(写真)1、3塁、服部に代走川瀬 星稜投手⑪玉村 ⑤竹部 二盗、空三振 得点1
・7回裏 星稜 帝京長岡交代、投⑰深澤、三⑫古戸 ⑨中園 四球 ①服部翔 中飛 ②専徒 二盗失敗、四球 ③服部航 ボークで2塁、左飛
・7回表 帝京長岡 ➅長澤 左飛 ⑦代打⑩リーホン 右飛 ⑧代打⑲有馬 見三振
・6回裏 星稜 ④近藤 中飛 ⑤萩原 一邪飛 ⓺萩 四球 ⑦尾崎 右前H ⑧中山 右飛
・6回表 帝京長岡 ③浮ヶ谷 三ゴロ ④服部 三飛 ⑤竹部 左飛
・5回裏 星稜 ⑧中山 空三振 ⑨中園 空三振 ①服部翔 左線二塁打 ②専徒 左前Hで1点 ③服部航 三飛 得点1
・5回表 帝京長岡 星稜、左に⑲尾崎 ⑧小林 一飛 ⑨山野 左越え二塁打 ①加藤 中前H、1、3塁 ②木村昂 左飛、3走タッチアップも本塁憤死
・4回裏 星稜 ③服部航 遊ゴロ ④近藤 四球 ⑤萩原 中飛 ➅萩 中二塁打で1点 ⑦代打⑬芦硲 空三振 得点1
・4回表 帝京長岡 ④服部 右三塁打も本塁でアウト ⑤竹部 左前H ⓺長澤 空三振、二盗 ⑦成瀬 一飛
・3回裏 星稜 ⑨中園 一ゴロ ①服部翔 遊飛 ②専徒 二ゴロ
・3回表 帝京長岡 ①加藤 左飛 ②木村昂 空三振 ③浮ヶ谷 見三振
・2回裏 星稜 ⑤萩原 中飛 ⓺萩 四球 ⑦上田 二ゴロ、2塁 ⑧中山 空三振
・2回表 帝京 ➅長澤 四球 ⑦成瀬 左飛 ⑧小林 犠打、2塁 ⑨山野 三ゴロ
・1回裏 星稜 ①服部翔 左飛 ②専徒 空三振 ③服部航 右前H ④近藤 左飛
・1回表 帝京長岡 ①加藤 見三振 ②木村昂 四球 ③浮ヶ谷 右前Hで1、3塁 ④服部 遊直 ⑤竹部 中飛

(先発メンバー)
・先攻:帝京長岡 ①中 加藤 ②二 木村昂 ③一 浮ヶ谷 ④右 服部 ⑤捕 竹部 ➅左 長澤 ⑦三 成瀬 ⑧投 小林 ⑨遊 山野
・後攻:星稜 ①二 服部翔 ②右 専徒 ③遊 服部航 ④捕 近藤 ⑤三 萩原 ⓺一 萩 ⑦左 上田 ⑧投 中山 ⑨中 中園

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【高校野球】帝京長岡が北信越初勝利 小松大谷くだす 北信越大会1回戦

「第148回北信越高校野球大会」は3日、石川県金沢市で開幕し、1回戦4試合が行われた。新潟県代表の帝京長岡は9対6で小松大谷(石川3位)に勝ち、ベスト4進出を決めた。帝京長岡は4回目の北信越大会出場で初勝利を挙げた。4日の準決勝で星稜と対戦する。

北信越大会初勝利を果たした帝京長岡 続きを読む


【高校野球】帝京長岡が春初V 逆転で加茂暁星くだす 春季県大会決勝

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は12日、長岡市悠久山球場で決勝が行われ、帝京長岡が12対7で加茂暁星に逆転勝ちし優勝した。帝京長岡は中盤までに4点のリードを許したが、終盤に逆転した。1992年秋以来2回目の優勝で、春は初めての優勝となる。帝京長岡は6月3日から石川県で開催される北信越大会に出場する。

帝京長岡12-7加茂暁星…初めてとなる春の優勝を決め、マウンド上で喜ぶ帝京長岡の選手たち 続きを読む


【高校野球】加茂暁星と帝京長岡が決勝へ 春季県大会準決勝

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は11日、長岡市悠久山球場で準決勝2試合が行われ、加茂暁星と帝京長岡が決勝に進出した。加茂暁星は昨夏新潟代表の日本文理に8回に逆転勝ち。帝京長岡は昨秋準優勝の中越にコールド勝ちした。決勝は12日10時から同球場で行われる。加茂暁星が勝てば2020年秋以来、帝京長岡が勝てば1992年秋以来の優勝となる。両校とも春は初優勝が懸かる。優勝校は6月3日から石川県で開催される北信越本大会に出場する。

加茂暁星5-3日本文理…8回裏、同点に追いついた加茂暁星は七番・小杉瑠之介(3年)が2死3塁から左越え適時二塁打を放ち、4-3と勝ち越し


帝京長岡9-0中越…公式戦初登板・初先発で中越打線を0点に抑えた帝京長岡⑮小林真大(2年) 続きを読む


【高校野球】加茂暁星、日本文理、帝京長岡、中越が4強 春季県大会準々決勝

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は9日、長岡市悠久山球場と柏崎市佐藤池球場で準々決勝4試合が行われた。加茂暁星は中盤までにリードを広げて3投手のリレーで逃げ切った。日本文理は16四死球と相手投手陣の制球難に着実に加点してコールド勝ち。中越は延長タイブレークの末、サヨナラ勝ち。帝京長岡は中盤に逆転し、ベスト4入りを果たした。準決勝2試合は11日、長岡市の悠久山球場で行われる。

佐藤池①中越8-7北越…3回途中から登板し、被安打2、奪三振10、自責点1の好投を見せた中越⑪尾身祐豪(3年) 続きを読む