【お知らせ】12月28日に新潟県出身プロ野球選手による野球教室とイベントを開催します

新潟野球ドットコムとハードオフ・エコスタジアムの指定管理者であるアルビレックス新潟・都市緑花センターグループは2019年12月28日(土)、新潟市の同スタジアムにて新潟県出身のプロ野球選手が参加するイベント『とにかく新潟野球の日2019』を開催します。

このイベントは新潟県の子どもに夢を持って野球に取り組んでもらおうと2012年から12月に開催してきた新潟県出身プロ野球選手による「小学生野球教室」をパワーアップし、今年から新たに野球ファン向けのイベントも企画・開催します。たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

事業名:『とにかく新潟野球の日2019』(※12月28日にかけました)
主催 :新潟野球ドットコム、アルビレックス新潟・都市緑花センターグループ
協力 :シンプル・ベースボールアカデミー
協賛 :新潟の野球を応援していただいている各社様
場所 :ハードオフ・エコスタジアム新潟 室内練習場と会議室(新潟市中央区)
※野球教室は当日の天候によってはグラウンドで開催
日時 :2019年12月28日(土)9:30~15:30 続きを読む


【NPB】ヤクルト鈴木を激励 「いずれ守護神に」と決意語る

東京ヤクルトスワローズの鈴木裕太投手(19・日本文理高出身)のプロ入り後初めての激励会が8日、新潟市秋葉区で開催された。ヤクルトを応援する「新潟支燕会」が主催し、県内外から約130人が集まった。来季からヤクルト初のGM(ゼネラルマネージャー)に就任する小川淳司前監督(62)がゲストとして来県し、鈴木投手に対し「身近な目標を明確にし1つ1つクリアを」とアドバイスを送った。鈴木投手は「二軍で結果を出し、来季は一軍で初登板を目指す。そしていずれヤクルトの守護神に」と決意を話し、会場から大きな拍手が送られた。

GM就任が決まっている小川淳司前監督(左)を前に決意を話す鈴木裕太投手 続きを読む


【NPB】DeNA飯塚が来季の巻き返し誓う 地元後援会が激励会開催

DeNAの飯塚悟史投手(23・日本文理高出身)の激励会が7日、出身地である上越市のホテルで開催された。地元の後援会が主催し、県内だけでなく東京、神奈川、大阪などからファン約100人が集まり、飯塚投手との交流を楽しんだ。飯塚投手はケガに泣いた今季を「不甲斐ないシーズンだった」と振り返り、来季へ向けて「開幕からローテーションに入り、(8月の)新潟での公式戦で投げることができるようにしたい」と巻き返しを誓った。

激励会に集まったファンと交流する飯塚悟史投手(中央) 続きを読む


【NPB】加藤健氏が巨人三軍バッテリーコーチに 広島・小林幹英氏は三軍投手育成強化コーチに

NPBの巨人は29日、来季のコーチングスタッフを発表し、三軍バッテリーコーチに聖籠町出身で新潟アルビレックスBC前コーチ・加藤健氏(38・新発田農高出身)が就任することが決まった。加藤氏の背番号は「90」と発表されている。

また広島カープは29日、来季のコーチングスタッフを発表し、今季二軍投手コーチを務めた小林幹英氏(45・新潟明訓高出身)が三軍投手育成強化コーチに就任する。背番号は「73」。 続きを読む


【ドラフト】魚沼市出身の韮澤は広島4位 アルビBCの樋口と長谷川は日ハムが育成指名

NPB(日本野球機構)ドラフト会議が17日、東京都内で開かれ、新潟県関係では魚沼市出身で花咲徳栄高校3年の韮澤雄也内野手(18歳・堀之内中出身)が広島東洋カープから4位指名を受けた。また育成ドラフトでは北海道日本ハムファイターズから新潟アルビレックスBCの樋口龍之介内野手(25歳・横浜高-立正大)が育成2位で、長谷川凌汰投手(23歳・福井商高-龍谷大)が育成3位で指名された。新潟県関係は一昨年の4人、昨年の3人に続き、複数の選手が指名された。

広島から4位指名された魚沼市出身の韮澤雄也(花咲徳栄高3年) 続きを読む