【社会人野球】バイタルネット 延長で涙 都市対抗二次予選・代表決定戦

社会人野球の「第87回都市対抗野球・北信越大会(2次予選)」は5日、長野市で代表決定戦がおこなわれた。バイタルネット(新潟市)は延長10回、4対10で信越硬式野球クラブ(長野市)に敗れ、2年ぶりの本大会出場はならなかった。

バイタルネットの先発・津花康平投手 3回以降は立ち直り、粘りの投球を見せた
続きを読む


【社会人野球】バイタルネットが代表決定戦へ 都市対抗2次予選

社会人野球の「第87回都市対抗野球・北信越大会(2次予選)」は4日、長野市の長野オリンピックスタジアムで準決勝がおこなわれ、バイタルネット(新潟市)が8対2でロキテクノベースボールクラブ(富山・上市町)をくだし、代表決定戦へ進出した。バイタルネットは5日10時からおこなわれる代表決定戦で信越硬式野球クラブ(長野市)と対戦する。勝てば2年ぶりに東京ドームでおこなわれる都市対抗野球・本大会への出場が決まる。 続きを読む


【社会人野球】バイタルネットがコールド発進 JR新潟、ファイティングSは敗退 都市対抗2次予選

社会人野球の「第87回都市対抗野球・北信越大会(2次予選)」は3日、長野市で8チームが参加し開幕した。1回戦で新潟県勢の3チームのうち、第1代表のバイタルネット(新潟市)が13対3の7回コールドでフェデックス(長野・塩尻市)をくだし、準決勝進出を決めた。ファイティングスピリット(新潟市)とJR新潟(新潟市)はともに初戦で敗退した。4日は準決勝2試合がおこなわれ、バイタルネットはロキテクノベースボールクラブ(富山・上市町)と対戦する。東京ドームでおこなわれる都市対抗野球・本大会には北信越大会で優勝したチームが出場できる。

バイタルネットの丸山裕介選手(左)が7回裏、3点本塁打を放ちサヨナラでコールド勝ち 続きを読む


【社会人軟式】新潟市早起き野球大会が開幕

参加チーム数が全国でも最多規模を誇る「第51回新潟市早起き野球大会」が22日に開幕、新潟市のハードオフ・エコスタジアムで開会式がおこなわれた。去年より13チーム少ない163チームが参加し、7月下旬までの2か月間、熱戦が繰り広げられる。

開会式で選手宣誓をおこなう新潟シーレックスの南健一主将 続きを読む


【社会人野球】バイタルネットが優勝 第3代表はJR新潟 都市対抗1次予選

社会人野球の第87回都市対抗野球・新潟大会(1次予選)の最終4日目が15日、新潟市の鳥屋野球場でおこなわれた。決勝でバイタルネットが8対1でファイティングスピリットをくだし優勝。第3代表決定戦はJR新潟が3対1で野田サンダースをくだした。この結果、6月3日から長野市でおこなわれる北信越大会(2次予選)にはバイタルネット、ファイティングスピリット、JR新潟の3チームが出場することが決まった。 続きを読む