【社会人野球】ファイティングSとバイタルネットが北信越2次予選へ 都市対抗1次予選

社会人野球の第87回都市対抗野球・新潟大会(1次予選)の3日目が14日、新潟市の鳥屋野球場でおこなわれた。準々決勝1試合と準決勝2試合の結果、ファイティングスピリットとバイタルネットが決勝進出を果たし、6月3日から長野市でおこなわれる北信越大会(2次予選)出場を決めた。15日は決勝戦と、もう1枠の北信越大会出場枠をかけて、JR新潟と野田サンダーズが第3代表決定戦を戦う。 続きを読む


【社会人野球】野田サンダーズが準決勝へ 都市対抗1次予選

社会人野球の第87回都市対抗野球・新潟大会(1次予選)の2日目が13日、新潟市の鳥屋野球場でおこなわれた。1回戦2試合と準々決勝1試合がおこなわれ、野田サンダーズが準決勝進出を決めた。14日は準々決勝の残り1試合で新潟コンマーシャル倶楽部とバイタルネットが戦うほか、準決勝2試合がおこなわれる予定。上位3チームが6月3日から長野市でおこなわれる北信越大会(2次予選)に出場できる。

第2試合 2回裏、新潟コンマーシャル倶楽部が満塁から相手投手の暴投で2者が生還

続きを読む


【社会人野球】都市対抗1次予選が開幕 ファイティングSとJR新潟が準決勝へ

社会人野球の第87回都市対抗野球・新潟大会(1次予選)が12日、新潟市の鳥屋野球場で開幕した。11チームが参加し、4日間の日程でトーナメント戦をおこない、上位3チームが6月3日から長野市でおこなわれる北信越大会(2次予選)に出場できる。初日の12日はトーナメントの左側ブロックの1回戦と準々決勝の計3試合がおこなわれ、ファイティングスピリットとJR新潟が準決勝に進出した。13日は右側ブロックの1回戦と準々決勝の計3試合がおこなわれる。

第3試合 3回表、ファイティングスピリットが細谷凛選手の一打で追加点
続きを読む


【社会人野球】JABA新潟大会が開幕 バイタルネットが決勝進出

社会人野球のJABA(日本野球連盟)選抜新潟大会が3日、新潟市のハードオフ・エコスタジアムで開幕した。新潟県内からはバイタルネットとJR新潟が参加し、県外の4チームと合わせて計6チームで優勝を争う。1日目は3チームによる第1ブロック予選がおこなわれ、バイタルネットが2勝を挙げ、5日の決勝戦への進出を決めた。1勝1敗のJR新潟は3位決定戦に進出した。4日は第2ブロック予選がおこなわれる予定。 続きを読む


【大学野球・社会人】新潟医療福祉大とバイタルネット 引き分ける オープン戦

大学野球の関甲新1部に所属する新潟医療福祉大と社会人野球のバイタルネットが27日、新潟市北区の新潟医療福祉大野球場でオープン戦をおこない、0対0で引き分けた。

◎27日のオープン戦の結果◎
新潟医療福祉大0-0バイタルネット
医福大 000 000 000 =0
バイタ 000 000 000 =0
(バッテリー)
医福大:笠原(新津)、漆原(新潟明訓)、佐藤悠(巻)、竹石(新潟明訓)-堀口、大塚
バイタ:亀谷、藤岡(東京学館新潟-成美大)、大川-菅野


プロ注目の新潟医療福祉大の先発・笠原祥太郎投手(新4年・新津)


バイタルネットの先発・亀谷拓朗投手(杏林大) 右肘手術からの復活を期す


新潟医療福祉大の漆原大晟投手(新2年・新潟明訓) この日の最速は146キロだった

(取材・撮影・文/岡田浩人)