【中学軟式】全国制覇5回の星稜中が新潟遠征

中学軟式野球の強豪で全国制覇5回を誇る星稜中学校野球部(石川)が21日に新潟入りし、県内で練習試合をおこなっている。来年2016年8月に新潟県で開催される全国中学校軟式野球大会(全中)を見据えた遠征で、21日は全中会場の1つ、三条パール金属スタジアムで地元・三条二中と上越・春日中と3試合を戦った。

春日中(左)と練習試合をおこなう星稜中(右)

星稜中は石川県金沢市の私立中学で、元ヤンキースの松井秀喜氏が活躍した星稜高校の中等部。全国大会での優勝5回(全中3回、全軟2回)、準優勝4回を誇る全国屈指の強豪校として知られる。

今回の新潟での練習試合は来年夏の全中を見据えた遠征で、会場の1つである三条パール金属スタジアムの協力を得て実施された。スタジアムは先週末の降雪で約15センチの積雪を記録し開催が危ぶまれたが、その後の陽気で雪解けが進んだほか、施設管理者が前日に土整備をおこない無事開催にこぎつけた。

◎21日の練習試合結果◎
<練習試合①>
春日中 000 000 0 =0
星稜中 001 001 × =2

星稜中の先発・河井陽紀投手(新3年)


春日中の先発・平野喜寛投手(新3年)


3回裏、星稜中が投ゴロの間に1点を先制

<練習試合②>
三条二 000 000 0 =0
星稜中 201 100 × =4

星稜中の先発・竹内晃平投手(新2年)


三条二中の先発・浅生田良投手(新2年)


星稜中の4番打者・大高正寛選手(新2年)

<練習試合③>
春日中 000 30 =3
星稜中 010 00 =1 (5回時間切れ終了)

4回表、春日中が選手室橋竜也選手(新3年)の2点適時打で逆転

星稜中は「人間性も野球も日本一を目指す」がモットー。攻守交代の全力疾走や大きな声での挨拶、キビキビとした隙のない野球が特徴で、同年代のプレーに春日中、三条二中の生徒たちも刺激を受けた様子。

春日中の新保愛也主将(新3年)は「星稜中はアップの時から声が出ていて迫力があった。ユニフォームも星稜高校と同じだったが、何とかくらいついていこうと思った。点を取られる時は必ずエンドランなどの技を絡めてきた。ベンチが一体となって声を出していたところなど参考にしたい。このチームで全国優勝するのが目標なので、全国のレベルがわかってよかった」と感想を話した。

三条二中の藤島弘信主将(新3年)は「星稜中は試合の入り方が違って、チーム一丸となって声を出していた。フライ処理などもしっかり声が出ていた。打撃で全然打てずチャンスを作ることができなかった。星稜中の迫力を真似して今後の大会を勝ち抜きたい。去年の先輩たちが(全軟で)県大会まで行っているので上回れるように頑張りたい」と話していた。

星稜中の田中辰治監督は試合後、「これまで糸魚川市までは遠征したことはあったが、三条市は初めて。お互い刺激になったと思うし、今後につながるいいきっかけができた。チームは7年連続となる全国大会出場を目指していて、全国でも上を目指していきたい。星稜高校でコーチをしていた経験があるが、新潟の野球は変わったという印象を持っている。今後も交流ができれば」と語った。星稜中は22日は上越市で練習試合をおこなう予定。

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【中学軟式】中学生が大学野球の技術学ぶ 県中体連が講習会

新潟県中体連・軟式野球専門部は21日、新潟市のハードオフ・エコスタジアムで、中学1、2年生を対象にした講習会を開催。県内全域の80校から約300人が参加した。講習会は高校や大学レベルの技術を学ぶことで、中学生年代のレベルアップを目的として毎年この時期に開かれ、今年で3回目。講師は新潟医療福祉大学硬式野球部の佐藤和也監督(新潟明訓高前監督)が務め、投げる・打つなどの基本的な動作指導をおこなった。また新潟医療福祉大学でスポーツ心理学が専門の山崎史恵准教授がイメージトレーニングなどについて講義をおこなった。

新潟医療福祉大・佐藤和也監督から基本動作の指導を受ける中学1、2年生

技術講習では佐藤監督がバットスイングの基本動作を指導。「下半身から上半身へと連動させる体の使い方で、軸をぶらさず頭の位置を変えずに振り抜くこと」と身振りを交えて技術を伝えた。また投手への指導では、実際に同大野球部の投手がマウンドから投げ込みをおこない、下半身から上半身を使ったフォームを披露した。

メンタル講習では山崎准教授が試合で自分の持つ力を発揮するための方法の1つとして「失敗をした時には良い時の自分のイメージを頭に思い浮かべることで気持ちを切り替えられる」と普段からイメージトレーニングを活用することの重要性を説いた。

新潟医療福祉大の板垣瑞希投手(右)と笠原祥太郎投手(新津高出身)がお手本を見せた


山崎史恵准教授のメンタル講習 イメージトレーニングの重要性を説いた

講習会に参加した加茂中学校2年の坂井治仁選手は「足のポイントを意識して打つことなど、知らないことがたくさんあってためになった。きょうの講習会をいかしてチームに貢献できるようにしたい」と感想を話した。

去年に引き続き2度目の指導となった新潟医療福祉大の佐藤和也監督は「ゴールデンエイジと言われる中学生年代のうちに基礎的なことを理解しているのと理解していないのとでは高校野球でのスタートが違ってくる。ここで学んだことをチームに持ち帰って伝えてもらえれば。新潟県の指導者のこうした前向きな取り組みは北信越の他県にはないこと」と引き続き協力を惜しまない考えを示した。

来年2016年の夏には全国中学校軟式野球大会(全中)が新潟県を会場に開催されることが決まっている。県中体連軟式野球専門部の夏井徳治強化部長(五泉中教諭)は「大学生のプレーを見ると目標設定も変わってくるため中学生にとってはいい刺激になる。こうした機会をいかして県全体の発展、さらに来年の全中の地元開催を見据えた現在の1年生(新2年生)のレベルアップにも力を注ぎたい」と意気込みを見せた。

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【小学軟式】新潟ジュニアBCが台湾の国際大会に出場 20日開幕

新潟県内の小学生による軟式野球の選抜チーム「新潟ジュニアベースボールクラブ」が20日から台湾で開催される「諸羅山盃國際少年棒球(野球)大会」に出場する。大会には日本や台湾、オーストラリアなどから162チームが参加する。新潟ジュニアは3年連続の大会出場で、チームは一昨年が5位、昨年が4位だった。石塚智監督は「今年こそは優勝できるように頑張りたい」と意気込んでいる。

20日からの国際大会に挑む新潟ジュニアベースボールクラブの選手たち

選手たちは県内の少年軟式チームに所属する中から選抜された。今年のチームは昨年の大会の経験者が3人いる。昨年も遊撃手で出場した広瀬航大主将(分水北小・12)は「海外の選手と交流できてよかった。右足をケガしてしまったが、大会までには間に合う。今年こそ優勝をしたい」と話す。

素振りをする広瀬航大主将(分水北小6年)



連係プレーなど守備練習で確認をおこなう選手たち

全員野球で初優勝を狙う

チームは今月上旬に宮城県に遠征し、練習試合などで調整をおこなってきた。きょう19日に現地入りし、20日には開会式がおこなわれる。21、22日と予選がおこなわれ、23日から最終日の25日まで決勝トーナメントがおこなわれる。台湾滞在中は現地のチームなどとの交流も予定されている。

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【中学軟式】本丸中が2連覇 県新人大会・オンヨネカップ

新潟県中学生新人大会となる第10回オンヨネカップの準決勝と決勝が12日、長岡市悠久山でおこなわれ、新発田市立本丸中学校が優勝、昨年の大会に続き2連覇を飾った。準優勝は新井中学校、3位は燕中学校と糸魚川中学校。

この大会は来春の全日本軟式野球大会の予選も兼ねていて、本丸中は全国大会出場をかけ来月1日から富山県でおこなわれる北信越大会に臨む。

◎12日の試合結果◎
準決勝① 新井中2-1燕中
新井 001 001 0 =2
燕中 100 000 0 =1
(バッテリー)
新井:飯塚-池田
燕中:古沼-小鷹

準決勝② 本丸中5-1糸魚川中
糸魚川 000 001 0 =1
本丸中 000 401 × =5
(バッテリー)
糸魚川:横澤、白石-堀口
本丸中:水野-佐久間

決勝 本丸中2-0新井中
本丸 001 001 0 =2
新井 000 000 0 =0
→本丸中が2連覇 11月1日から始まる北信越大会へ
(バッテリー)
本丸:星野-佐久間
新井:堀川、池田-飯塚


2連覇を果たした本丸中


準優勝の新井中


3位の燕中


3位の糸魚川中

(取材・撮影・文/岡田浩人)

 


【中学硬式】新潟西シニアが優勝 リトルシニア新潟ブロック新人大会

日本リトルシニア信越連盟の新潟ブロック新人大会の準決勝と決勝が11日、新発田市五十公野球場でおこなわれ、決勝で新潟西シニアが6-4で新発田シニアを破り優勝、来春に大阪府でおこなわれる全国選抜大会への出場を決めた。準優勝の新発田シニアは今月末に長野県でおこなわれる3チームによる代表決定戦で選抜大会出場を目指す。

◎11日の試合結果◎
<準決勝>
新発田10-1三条
新潟西6-3長岡

<決勝>
新潟西6-4新発田


優勝した新潟西シニア 来春選抜大会への出場を決めた


準優勝の新発田シニア 今月末の代表決定戦での選抜大会出場権獲得を目指す

(取材・撮影・文/岡田浩人)