【ルートインBCL】新潟 オープン戦初戦を飾る

ルートインBCリーグの新潟アルビレックスBCは25日、新潟市のハードオフ・エコスタジアムで石川ミリオンスターズと今季初のオープン戦をおこない、3-1で勝ち、オープン戦を白星スタートで飾った。

◆オープン戦◆
石川 000 001 000 |1
新潟 110 000 10× |3

<バッテリー>
石川 ●長谷川(5回)、吉田(2回)、ネイディング(2/3)、森(1/3)-納谷、白橋
新潟 ○間曽(4回)、羽豆(2回)、渡辺雄(2回)、S渡辺貴(1回)-平野、沼田


1回表、新潟が荒井の適時二塁打で先制 ホームインする高須洋介兼任コーチ

試合は新潟が1回に荒井の適時二塁打で先制。2回には相手の失策から、7回には四球を足掛かりに石川・吉田えりの暴投で追加点を挙げた。

新潟の先発・間曽は4回無失点と安定していた。羽豆が1点を献上したが、新入団の渡辺雄(中越高-青山学院大)、渡辺貴(前巨人育成)の両左腕が無失点に抑えた。

初登板で2回無失点と安定していた渡辺雄大投手(中越高-青山学院大)

9回を締めた渡辺貴洋投手(胎内市出身・前巨人育成)

ギャオス内藤監督は「いいスタートが切れた。ミスが少なくキャンプで練習したことがしっかりできた。間曽の内容は良かった。新人の渡辺雄は初登板の割にはしっかり投げることができた。実戦の経験値が低いのでどんどん投げさせたい」と話した。

2009年夏の県大会決勝(中越4-12日本文理)以来となる「エコスタ登板」となった渡辺雄は「マウンドに行く時にあの時以来だな、と思った。思ったような投球ではなかったが、何球か真っ直ぐもスライダーもいいボールがあったので、今後修正してさらによくできれば」と初登板の感想を語った。

新潟は26日もハードオフエコスタジアムで群馬を相手にオープン戦をおこなう。

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【高校野球】県教委が人事異動発表 鈴木春樹氏が長岡大手へ

新潟県教育委員会は24日、4月1日付の教職員の人事異動を発表した。

高校野球関係では、県高野連の専務理事で新潟北高の教頭・島田修氏が分水高の教頭に異動、専務理事が交代する。

主な監督では、2008年夏の甲子園に出場した県央工高の鈴木春樹氏が母校の長岡大手高に。2011年春に21世紀枠で甲子園出場を果たした佐渡高の深井浩司氏が高田商高に。十日町高監督時代の2001年夏に甲子園に出場した六日町高の若井聡氏が長岡高に。また五泉高監督の後藤桂太氏が新潟高に、それぞれ異動する。

(文/岡田浩人)


【中学軟式】本丸中が全国1勝 8強ならずも「立ち向かえた」

静岡県でおこなわれている「第5回全日本少年春季軟式野球大会」で、新潟県勢として初めて出場した新発田市立本丸中学校が22日の1回戦で秋田・北鹿クラブを破り、県勢として大会初勝利を挙げた。23日の2回戦で敗れ8強進出はならなかったが、全国レベルのチームを相手に健闘し、収穫の多い大会となった。

<22日の1回戦>
本丸中0-0北鹿クラブ(秋田)
(特別延長8回 3-1)

<23日の2回戦>
本丸中0-3乃木ライオンズシニア(島根)

大会を終えて本丸中の皆川俊勝監督は「選手たちは力を合わせれば勝つことができることを学んだ。2回戦の乃木ライオンズ戦ではMAX137キロの全国屈指の好投手が相手だったが、チームワークで立ち向かって終盤まで食らいつくことができ、勝負を楽しめた。こういう経験が今後の大会で生きてくれば」と感想を話した。

(取材・文/岡田浩人)


【高校野球】日本文理 延長13回サヨナラで豊川に敗れる

第86回選抜高校野球大会の1回戦が22日甲子園球場でおこなわれ、日本文理が豊川(愛知)に延長13回、3-4で敗れた。

◇1回戦◇
文理 000 000 010 200 0  |3
豊川 000 000 001 200 1× |4
⇒延長13回サヨナラ

<得点シーン>
・8回表、文理が星の中越え二塁打で1点先制
・9回裏、豊川が2死2塁から武市の右前Hで2塁走者が3塁まわりかける。ライトから本塁へきた返球を捕鎌倉が三塁へ悪送球。その間に1点。同点に。
・10回表、文理は1死1、3塁から黒台の内野ゴロの間に1点。小太刀の左前Hで1点。計2点勝ち越し。
・10回裏、豊川は山田の三塁打で1点、中村の右前Hで同点に追い付く。
・13回裏、豊川は2死2塁から左中間破るサヨナラ二塁打。

<バッテリー>
文理 ①飯塚-②鎌倉
豊川 ①田中-②氷見

◆日本文理・大井道夫監督の話◆
「勝てた試合。もったいなかった。走塁ミス、エラーが多かった。(8回に星の長打で先制した後)もう1点取るために代打を送れば良かった。自分の采配ミス。飯塚の出来は良く、秋に比べて制球が良くなっていた。豊川はウチに比べて守りがしっかりしていた。いいチームだった。中盤まで田中投手の低めのスライダーを捨てろと指示したが振ってしまった。夏までにミスをなくすことが課題」

◆日本文理・池田貴将主将の話◆
「チームの調子は悪くなかった。9回裏、鎌倉からの送球はタッチすることよりも、まず捕ることを考えれば良かった。そこが悔やまれる。この冬に走塁に力を入れてきたがミスがあった。ただ、試合ではこの冬にやってきたことは間違ってなかったと感じるところもあり、この負けをいかして夏に向けて頑張りたい」

◆日本文理・飯塚悟史投手の話◆
「悔しい。(9回2死まで無失点であと1人という気持ちがあった?)そういう気持ちは全くなかった。(0-0の均衡が続いて)試合途中から延長を投げ切る気持ちだった。せっかく取ってくれた点を同点にしてしまい申し訳ない気持ちだったが、気持ちの切り替えをして次の打者に集中した。最後はスライダーが真ん中に入ってしまった。夏までにもっとレベルアップしたい」

◆日本文理・鎌倉航選手の話◆
「(9回2死からの悪送球は)アウトにできるところをアウトにしてあげられず飯塚に申し訳なかった。早く点を取って飯塚を楽にしてあげたかった。飯塚の出来は良かった。秋に比べれば良くなっていた。そこを打線が援護できず申し訳ない気持ち。2点差を追いつかれた時に球場の雰囲気を持っていかれた感じがした。初戦で負けたのは自分たちの力不足」

◆日本文理・小太刀緒飛選手の話◆
「(延長13回の本塁タッチアウトは)三塁コーチャーの『ゴー』の声が聞こえたので勝負をかけた。自分自身、試合前から硬かった。(5回にバント処理で)エラーしてしまったが、飯塚に助けられた。自分が打って勝しかないと気持ちを切り替えていた。ヒットを打つことはできたが、試合に勝つことができず悔しい」

(取材・文/岡田浩人)


【高校野球】センバツ開幕 日本文理が甲子園に歩み刻む

第86回選抜高校野球大会が21日開幕した。開会式で日本文理の選手が堂々の入場行進をおこない、甲子園の土を踏みしめた。日本文理は22日の第3試合で愛知・豊川と対戦する。

入場行進する日本文理の選手たち 後ろから6人目の星兼太選手が声を出した

開会式後に報道陣の取材に答える池田貴将主将

開会式後、池田貴将主将は取材に対し「見ている人たちに元気を与えられる行進ができたと思う。あすの初戦を大事にして一戦一戦戦い、最終的には全国制覇が目標。大阪入りしてからチーム状態もいい。去年夏の大会を経験しているので緊張はしなかった。試合も平常心で臨めると思う」と感想を話した。開会式前に沖縄尚学の赤嶺謙主将と会話したという。「(沖縄尚学に逆転負けした)神宮大会の決勝からここまで一日一日、濃い練習ができたと思う。相手(豊川)の田中投手は良い投手なので打ち崩さないと勝てない。打ち勝つ野球をやりたい」と初戦に向けての決意を示した。

(取材・文/岡田浩人)