【高校野球】リーダー研修会とアナウンス・スコア講習会を実施

新潟県高野連は13、14日の両日、加盟92校の主将を対象にしたリーダー研修会と、マネージャーを対象にしたスコア・アナウンス講習会を実施した。14日は新潟市江南区の新潟明訓高校で北支部を対象におこなわれた。チームをまとめるリーダーシップの育成と、球場アナウンス技術の向上などを目的に毎年この時期におこなわれていて、今年度で6回目の開催となった。

北支部のリーダー研修会 各校の課題や悩みの解決策を話し合った(14日・新潟明訓高)

各チームの主将が参加したリーダー研修会では、先月30日に発表された「新潟メソッド」についての説明やケガ防止のための実技講習の後、グループに分かれた分科会でグループ討議をおこなった。上級生と下級生の関係についての悩みを各校の具体的な状況を報告しながらどうあるべきかが話し合われたほか、スマートフォンの普及から高校生が日常的に使用する機会が増えたSNSへの向き合い方や各校のルールについて話し合うグループもあった。


アナウンス講習会の講師を務めた3年生 左から梅沢泉希さん、高野翠さん、須田純奈さん


アナウンス講習会に参加した1、2年生のマネージャー 声に出して練習をおこなった

マネージャーが参加した「アナウンス講習会」では、去年夏の選手権新潟大会で開会式や準々決勝以降のアナウンスを担当した3年生の梅沢泉希さん(白根)、高野翠さん(加茂)、須田純奈さん(巻総合)の3人が講師を務めた。イニングや守備位置の読み方、アクセントの注意点などを中心に指導を受けた。シートノック後のラインアップや選手交代時のアナウンスなど、具体的な場面に即し1人1人が声を出し確認した。

アナウンス講習会に参加した加茂暁星高校1年の吉井葉留紀さんは「引退した3年生の先輩からアナウンスについては聞いていたが、実際に体験すると思っていたよりも難しかった。特にアクセントに気をつけたい。中学の先輩が開会式の司会をしていたのを見て、自分もやってみたいと思った」と感想を話した。

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【女子野球】ナックル姫と一緒に野球女子が交流 BBガールズウィンターフェスタ

野球好きの女子小学生が交流を深めるイベント「BBガールズウィンターフェスタ」が14日、出雲崎町民体育館でおこなわれた。ゲスト講師に「ナックル姫」として知られる吉田えり投手(BC石川)を迎え、小学生40人がキャッチボールや守備練習などを楽しんだ。また吉田選手が実際にナックルボールを披露する場面もあり、歓声が上がっていた。

体幹と下半身を鍛えるトレーニングメニューを参加者に紹介する吉田えり投手(中央)
このバランストレーニングを1回2~5分 週に3回ほどおこなうという

このイベントは毎年この時期におこなわれていて今年で7回目。女子野球の普及活動をおこなうBBガールズ普及委員会(頓所理加代表)が企画し、県内の小学生40人のほか、開志学園女子硬式野球部など中学生以上の女子52人が参加した。

ゲスト講師の吉田えり投手は神奈川県出身の24歳で、高校生の時に習得したナックルボールを武器に米球界に挑戦。2013年からルートインBCリーグの石川ミリオンスターズに所属し、昨年6月にはリーグ史上初の女性投手として初勝利を挙げている。

参加者は「手つなぎ鬼ごっこ」で体を温めた後、吉田投手から基本的な腕の使い方や足の運び方を教わりながらキャッチボールをおこなった。またゴロを捕る守備練習や打撃練習などを楽しんだ。
吉田投手(右)が見守る中、ゴロ捕球の基本動作を繰り返す


プラスティックボールを使って打撃練習

また、吉田投手が参加者の目の前で得意のナックルボールを握りを見せた後、実際に投球を披露する場面も。無回転で揺れながら落ちる独特の軌道のナックルボールを目にした参加者が「すごい」「縫い目が見える」など驚いていた。

ナックルボールの握りを見せる吉田投手


揺れながら落ちるナックルボールを投げる吉田投手

燕市の吉田北小スピリッツ3年の出口陽葉(ひなは)さん(9)は「家族とバッティングセンターに行き、バットにボールが当たって楽しかったので野球を始めた。ボールを打つのが楽しい。こんなにたくさん野球をやっている女の子がいるんだなと思った」と感想を話した。

吉田えり投手は「新潟にこんなにたくさん野球大好きな女の子がいるんだなと感じ、私自身楽しかった。ナックルボーラ―としてはまだまだだが、驚いてもらい、こうしてナックルを伝えることができて嬉しかった。今季は学生の頃からの夢である女子W杯・日本代表のトライアウトに挑戦するが、子どもたちからパワーをもらった」と笑顔を見せた。

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【BCL】初の抽選で新潟が19歳安井を獲得 村松高の小林は練習生に 合同トライアウト

埼玉県で13日におこなわれたルートインBCL合同トライアウトとドラフト会議で、新潟アルビレックスBCは日本航空石川高出身で一昨年まで四国IL・高知に所属していた安井蓮内野手(19)をリーグ初の競合抽選を経て指名した。また新潟はトライアウトを受験した村松高3年の小林稜投手(17)を練習生として獲得することを決めた。
3ショット
リーグ初の抽選の結果、当たりくじを引いた赤堀元之監督(中央)と安井蓮内野手(右)
左は練習生が内定した小林稜投手(村松高3年)

安井内野手は大阪府出身で、現在は石川県在住。日本航空石川高で投手、内野手を務め、2014年に四国アイランドリーグ・高知入りした。入団1年目の8月頃、右肩を痛め手術。高知を退団後、昨年はリハビリに努めた。

実戦テストを受ける安井蓮内野手

小林投手は184センチの長身から投げ下ろす変化球が武器で、昨春の県大会1回戦の新発田商戦で5回コールド参考ながら完全試合を達成。3回戦では第3シードの十日町を相手に力投を見せ、延長サヨナラ勝ち、チームのベスト16進出の原動力となった。

実戦テストでマウンドに上がった小林稜投手

新潟の赤堀元之監督は「(安井内野手は)守備もよく肩も強い。どこでも守ることができる。(抽選は)残り物に福があった。(小林投手は)まだこれからの選手。体ができていない部分があるが、伸びる可能性が十分にある」と期待を寄せた。

安井蓮内野手は「指名され嬉しい。右肩手術もあり1年間ブランクがあったが、まだ野球がやりたくて周囲の応援もありトライアウトを受けた。母校の室内練習場で練習をしてきた。(持ち味は)守備でこれからも磨いていきたい。セカンド、サード、ショートならばどこでも大丈夫。行けと言われたらどこでも行けるようにと思っている。新潟はホームスタジアムが凄くきれいでプレーしてみたかった。強いイメージ。競合していただいたのは嬉しいこと」と喜びをにじませた。

練習生となる小林稜投手は「素直に嬉しいが、あくまで通過点。練習生から登録選手、そしてNPBへと上を目指したい。(高校野球を)引退した直後からよりレベルの高いBCリーグでやりたいと思っていた。ブルペンでは(球速120キロ台が出て)自分のフォームで投げることができたが、マウンドでは(110キロ台で)腕が振れていなくて置きに行っていた。まだまだ頑張らなければいけない」と話した。

(取材・撮影・文/岡田浩人)